|   | 
 □シンプルな設計構造 □簡単メンテナンス □有害な試薬を使用しない □多くの納入実績 □低濃度測定の安定性 □簡単操作 □ランニングコストの削減 | 

| 型式 | EcaMon-SaFIA(As) | 
|---|---|
| 測定項目 | 水中の砒素 | 
| 測定原理 | ストリッピングクロノメータ電位差分析法 (ストリッピングボルタンメトリ法) | 
| 測定範囲 | 0-10μg/L 0-100μg/L 0-500μg/L 0-1000μg/L | 
| 繰返精度 | ±5%F.S ※測定レンジにより異なる | 
| 測定時間 | 10-15分 ※分析n数による | 
| 測定サイクル | 5分、10分、30分、1時間、2時間 ※キー操作で可変 | 
| 試料水条件 | 流量:500ml/分 | 
| 出力信号 | 4-20mA(測定値) | 
| 入力信号 | 測定開始/停止 無電圧接点 | 
| 警報出力 | 測定値(高)異常 無電圧接点 (漏水、試薬残、サンプル水断 オプション) | 
| 電源電圧 | 100〜240VAC 50/60HZ | 
| 寸法・重量 | 600(W)×612(H)×485(D)mm 約40kg | 
| 設置環境 | 5-35℃ 最大90%RH ※結露なきこと | 
| 消耗品 | 試薬 校正用標準液 反応セル ポンプチューブ | 
 
 
|           |          | 
 
 
 


 
 



 リン酸イオン濃度分析計
リン酸イオン濃度分析計 シリカイオン濃度分析計
シリカイオン濃度分析計 鉄イオン濃度分析計
鉄イオン濃度分析計 銅イオン濃度分析計
銅イオン濃度分析計 マンガンイオン濃度分析計
マンガンイオン濃度分析計 アルミイオン濃度分析計
アルミイオン濃度分析計 ニッケルイオン濃度分析計
ニッケルイオン濃度分析計 ポリアクリル酸濃度分析計
ポリアクリル酸濃度分析計 アンモニア濃度分析計
アンモニア濃度分析計 残留塩素計
残留塩素計 硬度計
硬度計 アルカリ度計
アルカリ度計


〒120-0034
東京都足立区千住1-4-1
東京芸術センター1211
TEL 03-5284-4012
FAX 03-5284-4014